Eifelturm, Brandenburger Tor, Schiefer Turm von Pisa
ステップイン旅行保険

ヨーロッパ観光・長期滞在におすすめ

ワーキングホリデー・語学留学・研究滞在・海外出張

日本語サポート

保険のお申込み・お見積りから保険金請求手続き、現地での病院受診に伴う不明点など、ドイツのオフィスに常勤する現地事情に通じた日本人スタッフがお電話やEメール、スカイプでサポートします。ドイツの保険会社とのやり取りも安心です。

ビザ申請に対応*

歯科治療や妊娠出産時の補償、緊急帰国移送など、ビザ申請時に問われる補償を網羅した疾病保険にオプションプランを各種ご用意し、ドイツ旅行保険大手HanseMerkur社のプレミアム・パートナーとして充実したサービスを提供いたします。
*ビザ審査は当局の裁量となりますのでご了承ください。

25 Years Stepin

25年の実績と信頼

ステップインはドイツ西部の街ボンで、海外交換留学プログラムを提供する企業として誕生し、保険部門は2000年から20年以上に渡り、日本から欧州に渡航する皆様に向けた海外旅行保険の仲介業者として安心と信頼をいただいています。

お問い合わせ/保険料お見積り

Tel. +49 (0)228-71005-511
Mail: hoken(at)stepin.de

日本語対応時間(ドイツ時間)

月/水 8:00-15:00
火/木 9:00-16:00
金 10:00-14:00

【6月の臨時休業日のお知らせ】

6月8日(木)は、祝日によりお休みをいただきます。ご了承ください。

よくあるご質問へのご案内

  • ヨーロッパで数か国に滞在します。どの国でも保険が効きますか?​​​​​​
  • 渡航日が変更になりました。保険開始日を変更できますか?
  • プライベート病院での治療も補償されますか?

 →よくあるご質問へ Q&Aお問い合わせ

お申込みから保険金請求まで、窓口は一つです。

ステップイン旅行保険は、ドイツやフランスオーストリアアイルランド、近年人気のオランダスウェーデンなどのEU並びにイギリス、シェンゲン協定加盟国でのワーキングホリデー(ワーホリ) から語学学校や専門学校などへの留学、博士研究員(ポスドク)留学を含む研修や研究滞在、海外出張やビジネス滞在、それからヨーロッパ観光まで、留学保険ワーホリ保険として幅広くご利用いただけるドイツ現地の海外旅行保険です。ドイツのオフィスに常勤する現地事情に通じた日本人スタッフが日本からいらっしゃる皆様をサポートいたします。ヨーロッパでの滞在時にもしものことがあった時に、現地に保険会社があることは何よりの安心です。保険プランのご相談からお申込み手続き、現地での病院受診に関連したお問い合わせ、保険金のご請求手続きまで、すべてステップインが窓口となって現地でサポートいたします。

保険選びはここが大事です

数ある保険会社の中から自分に合った保険を選ぶとき、保険料の安さはもちろん大きな魅力の一つですが、必要な補償内容が網羅されているか、現地でのお客様サービスなどの対応がしっかりしているか、それに見合った保険料であるかという点を総合的に見て判断することが大切です。
保険を選ぶ際に確認しておくべきチェック項目をご案内します。ステップインではこれらすべてに対応させていただいておりますので、どうぞご安心ください。

  • 加入前に保険プランや見積もり等の相談ができること
  • 保険の申込み手続き時にサポートが得られること
  • 保険開始日の変更等、臨機応変な対応が得られること
  • 現地で困ったときに日本語で問い合わせができること
  • 保険金の請求時にサポートが得られること
  • 保険金審査状況に関して問い合わせがしやすいこと

長期滞在時のおすすめ「ファーストクラス」「ファーストクラスゴールド」

現地滞在期間が1年以上に及ぶ場合は【ファーストクラス】へのご加入をおすすめいたします。外国に長期滞在をする場合に特に重要となる補償が網羅された充実した疾病保険となっています。
【ファーストクラスゴールド】は、ファーストクラスに割安で賠償責任保険・荷物保険・傷害保険の3つのオプションプランが加わったお得なプランです。最大限の補償を備えたい方にぜひおすすめいたします。

ステップイン保険の特長

  • 加入期間は最長5年間
  • 0歳~74歳まで加入OK
  • 随時、延長契約が可能
  • プライベート病院での補償
  • 病院への救急搬送費の補償
  • 現地での保険加入が可能
  • 緊急一時帰国時の渡航費
  • 医療上適切な帰国移送
  • 一時帰国中の受診費用

保険プラン(保険料/月)

エコノミー


~39歳45 €
40~64歳69 €
65~74歳207 €

  • 基本の疾病保険
  • 緊急の鎮痛歯科治療250ユーロまで

  • 免責金額1件につき25ユーロ

  • 緊急時保険

オプションプラン
賠償責任保険10 €
荷物保険15 €
傷害保険10 €

補償内容

保険お申込み

エコノミープラス


~39歳59 €
40~64歳85 €
65~74歳233 €

  • 充実した疾病保険
  • 緊急の鎮痛歯科治療500ユーロまで

  • 妊娠・出産時の補償

  • リハビリ治療の補償

  • 免責金額なし

  • 緊急時保険
  • 本国の家族危篤時の渡航費1500ユーロ


オプションプラン
賠償責任保険含む
荷物保険15 €
傷害保険10 €

補償内容

保険お申込み

ファーストクラス


~39歳89 €
40~64歳135 €
65~74歳403 €

  • 最大補償の疾病保険
  • 緊急の鎮痛歯科治療 補償上限額なし

  • 妊娠・出産時の補償

  • リハビリ治療の補償

  • 歯科修復治療の補償

  • マッサージや医療体操の補償

  • 健康診断費用の補償

  • 免責金額なし

  • プレミアム緊急時保険
  • 本国の家族危篤時の渡航費2500ユーロ


オプションプラン
賠償責任保険10 €
荷物保険15 €
傷害保険10 €

ファーストクラスゴールド

3つのオプションプランが最初からプランに含まれており、ファーストクラスに3つのオプションを加えていただくより5ユーロお得です!

~39歳119 €
40~64歳165 €
65~74歳433 €

補償内容

保険お申込み

  • 基本プランに含まれています。
    オプションプランのうち保険料が別途明記されている保険は、ご希望に応じて補足加入が可能です。各保険の補償内容の詳細は日本語の保険約款でご確認いただけます。

長期滞在時のおすすめ「ファーストクラス」「ファーストクラスゴールド」

現地滞在期間が1年以上に及ぶ場合は【ファーストクラス】へのご加入をおすすめいたします。外国に長期滞在をする場合に特に重要となる補償が網羅された充実した疾病保険となっています。【ファーストクラスゴールド】は、ファーストクラスに割安で賠償責任保険・荷物保険・傷害保険の3つのオプションプランが加わったお得なプランです。最大限の補償を備えたい方にぜひおすすめいたします。

もしもの時の安心補償

  • 緊急一時帰国時の渡航費
  • 医療上適切な帰国移送
  • 一時帰国中の受診費用
  • 基本プランに含まれています。
    オプションプランのうち保険料が別途明記されている保険は、ご希望に応じて補足加入が可能です。各保険の補償内容の詳細は日本語の保険約款でご確認いただけます。
備えておきたい賠償責任保険
  • アパートの部屋の床を水浸しにしてしまった!
  • 住居内にあった大家さんの家財を壊してしまった!
  • アパートの鍵を失くしてしまった!
備えておきたい荷物保険
  • 荷物のスリに遭ってしまった
  • 航空機寄託荷物の遅延で生活必需品を購入した
  • 滞在住居内にあった荷物を盗まれてしまった
備えておきたい傷害保険
  • 事故に遭い、捜索・救助活動が行われた
  • 事故により、後遺症が残ってしまった
  • 事故により死亡した

法的保険加入者へおすすめ「コンフォート」

ドイツまたはオーストリアで大学機関に正規留学したり就労する場合、現地の国民と同様の法的保険(医療保険)や民間保険への加入が求められる場合があります。そのような皆様には、法的保険に付け加える形でお申し込みいただけるこのプランへのご加入をおすすめします。法的保険には含まれておらず旅行保険だからこそ提供できる補償を集約していますので、外国滞在がより安心です。

※このプランでは、各種ビザの申請はできませんのでご留意ください。

保険料:40ユーロ/月
ご加入条件:ドイツまたはオーストリアにて現地の法的保険に加入する方、最長5年間まで。
主な補償内容:
医学的に合理的な母国の病院への輸送 100%
被保険者が現地で14日以上入院した場合の訪問費 1000ユーロまで
旅行賠償責任保険/旅行荷物保険/旅行傷害保険
コンフォート」プランの詳細ページへ

保険のお申込み~保険書類受け取りまでの流れ

日本語ネットでお申込み

保険のお申込みは、直接このステップインのサイトから日本語オンラインでお受けいたします。おすすめの保険プランやお見積りなど、ご質問がありましたらお申込み前にお気軽に日本語でお問い合わせください。お客様の滞在期間や申請するビザ、希望する補償内容等に応じた最適な保険プランをご案内いたします。

カード・銀行振込でご決済

保険料のお支払いはクレジットカードか銀行振込を選択していただけます。振込の場合は、迅速かつ通常の海外送金より手数料が割安なWiseなどのオンライン国際送金もおすすめです。カード決済の場合は3Dセキュア(本人認証サービス)に対応したカードをご利用ください。

保険書類をメールで受信

オンラインでのお申込み完了後、通常は3営業日中にEメールで保険契約書類をお送りします。ビザ申請に必要となる加入証明書はドイツ語・英語版の2種類、保険約款は日本語版もございます。東京、大阪のドイツ大使館や領事館でワーキングホリデービザ申請をする場合は、弊社からも直接当局まで保険書類を送付します。

よくあるご質問トップ5

人気のある保険プランはどれですか?

滞在目的やビザの種類に関係なく、お客様に最も人気があるプランは「ファーストクラスゴールド」です。最大限の補償を含む疾病保険、緊急時保険に加えて、3つのオプションプランである賠償責任保険、荷物保険、傷害保険がすべて含まれ、保険料に見合ったプランです。1年~数年に渡って現地に滞在する方にぜひおすすめいたします。

保険料をできるだけ抑え、なおかつビザ申請に対応したプランをご希望になる方には「エコノミープラス」もおすすめです。ビザ申請時に問われる歯科治療や妊娠時の補償が含まれているほか、滞在先住居内での損害等に対応した賠償責任保険も加わっています。

保険の申込みはいつまでに完了する必要がありますか?

オンラインでのお申込みは、保険開始日の遅くとも3日前までにお手続きを完了いただく必要がございます。
保険契約はお客様からの入金を確認させていただいた時点で有効となり開始されますので、特に銀行振込でご決済をいただく場合は、お振込みにかかる日数を考慮して早めに手続きを進めていただきますようお願いいたします。

もし急なご予定で、お申込み手続きが保険開始日の前日、前々日となってしまう場合は、メールでご一報ください。
保険開始日当日のお申込みは、基本的にお受けできませんのでご了承ください。

また、通常はお申込み後、3営業日内にメールで保険書類を送付しておりますので、お申込みから保険開始日までに日がない場合は、開始日までに書類がお手元に届かない場合がございますのでご了承ください。

お申込み後に週末や祝日を挟む場合、書類送付が翌営業日以降の送付になる場合がありますので予めご了承ください。またそれに伴い、保険開始日がずれる可能性がありますので、お日にちに余裕を持ったお手続きをお願いいたします。

プライベート病院や日系病院での治療もカバーされますか?

プライベート病院や日系病院での治療もカバーされますか?

はい。滞在国にて公に認可されている医師による治療が行われる限り、プライベート病院や日系病院での治療も約款上保険の適用内です。ただ、滞在国にて一般的とされる治療費をはるかに超す請求が行われた場合は、保険会社の判断により、保険が適用されない場合がありますのでご留意ください。

約款にて決められていない限り、入院時の特別部屋使用に伴う費用は補償対象外です。通訳費用についてもカバーされませんのでご了承ください。

歯科治療の保険適用範囲はどのようになっていますか?

ヨーロッパのどの国に滞在するとしても、歯科治療は比較的高額になりやすい治療ですので、各プランの補償内容についてはしっかり吟味する必要があります。プランによって補償上限額や待期期間が設けられている場合もありますのでご留意ください。

どの保険プランでも補償がある「緊急の鎮痛歯科治療」には通常、虫歯の治療や詰め物修理、痛みが生じている場合のリテーナーの調整が該当します。「ファーストクラス」「ファーストクラスゴールド」プランで補償がある「歯科修復治療」には、インレー、クラウン、ブリッジ、歯列矯正治療、インプラント治療といった義歯治療が含まれます。

ドイツのように、国によってはビザ申請時に歯科治療の補償が含まれている保険に加入することが条件となっていることがありますので、ビザを申請する予定のお客様は特にご留意ください。

人気のある保険プランはどれですか?

滞在目的やビザの種類に関係なく、最も人気があるプランは「ファーストクラスゴールド」です。他のプランに比べて保険料は割高になりますが、最も充実した補償内容である疾病保険、緊急時保険に加えて、3つのオプションプランである賠償責任保険、荷物保険、傷害保険がすべて含まれておりますので、結果的には最も“お得な”プランであると言えます。半年~数年に渡って現地に滞在する方にぜひおすすめするプランです。

その他、保険料をできるだけ抑え、なおかつビザ申請に対応したプランをご希望になる方には「エコノミープラス」もおすすめです。ビザ申請時に問われる歯科治療や妊娠時の補償が含まれているほか、滞在先住居内での損害等に対応した賠償責任保険も加わっています。

現地からステップインにコンタクトを取るのは簡単ですか?

現地からステップインにコンタクトを取るのは簡単ですか?

はい。ステップインのオフィスはドイツにありますが、ヨーロッパ圏は一部を除いてほぼ時差がありませんので、その点からいえば日本からお問い合わせをいただく時以上にスムーズにコンタクトを取っていただけます。お電話やスカイプ、Eメールでお気軽にご連絡ください。日本人スタッフが対応させていただきます。

保険の申込みはどのようにしますか?

保険のお申込みは、ホームページの「お申込み」からオンラインにてお手続きをお願いいたします。
ステップイン保険は旅行保険ですので、基本的に日本ご出発前に、日本ご出発日を保険開始日としてお申込みいただくのが理想的です。

歯科治療の保険適用範囲は具体的にどのようになっていますか?

ヨーロッパのどの国に滞在するとしても、歯科治療は比較的高額になりやすい治療ですので、各プランの補償内容についてはしっかり吟味する必要があります。プランによって補償上限額や待期期間が設けられている場合もありますのでご留意ください。

どの保険プランでも補償がある「緊急の鎮痛歯科治療」には通常、虫歯の治療や詰め物修理、痛みが生じている場合のリテーナーの調整が該当します。「ファーストクラス」「ファーストクラスゴールド」プランで補償がある「歯科修復治療」には、インレー、クラウン、ブリッジ、歯列矯正治療、インプラント治療といった義歯治療が含まれます。

ドイツのように、国によってはビザ申請時に歯科治療の補償が含まれている保険に加入することが条件となっていることがありますので、ビザを申請する予定のお客様は特にご留意ください。

保険金の請求時にサポートしてもらえますか?

保険金のご請求手続きはすべてステップインを通して行っていただけますので、お客様が直接保険会社とやり取りする必要はありません。

保険金の審査はドイツにある保険会社で行われますが、審査時にお客様から提出していただく書類はすべてEメールで送っていただくか、もしくは保険会社のサイトから直接オンラインで手続きを行っていただけますので、ドイツはもちろんその他のヨーロッパ各国に滞在している場合でもご心配いただく必要はございません。欧州各国の銀行口座を保険金の振込先として申告いただくことができます。もちろん日本帰国後に手続きを進めていただくこともできます。

疾病保険のご請求
【ドイツ語または英語での手続き】
迅速に審査を進めるため、保険会社に直接オンライン請求をなさることをお勧めいたします。「保険金のご請求」ページにて詳細をご案内していますのでご確認ください。その際に送付が求められる書類は通常以下の通りです。

  • 支払いの完了している治療費請求書
  • 処方箋(ある場合のみ)

【日本語での手続き】
上記書類に加えて以下の書類をEメールでステップインまでお送りください。

  • 保険金請求用紙(保険金のご請求ページでダウンロード可)

荷物保険、賠償責任保険、傷害保険のご請求
まずはステップインまでお問い合わせください。留意すべきことは以下の通りです。

荷物盗難の際は、すぐに最寄りの警察に盗難届を提出してください。保険金請求時に必要となります。

ドイツ以外の国が主な滞在国となる場合に留意すべきことはありますか?

ステップイン旅行保険はEU、英国、並びにシェンゲン協定加盟国が保険の対象国となりますので、ドイツ以外の国に主に滞在、観光する場合にも保険をご利用いただけます。

ただ、国によってビザ申請条件が異なりますので、ステップイン保険の補償内容が条件を満たしているかどうかにつきましては、予めビザ申請当局にご確認いただきますようお願いいたします。補償内容の詳細についてご不明な点がありましたら、ステップインまでお問合せください。ご案内させていただきます。

その他の「よくあるご質問」へ

ステップインが提供する保険は、ドイツ旅行保険大手HanseMerkur社の保険です。
現地滞在期間または保険契約期間が13カ月以上の場合は、新規・延長契約ともに疾病保険の保険者が同社子会社のADVIGON社に移ります。保険プランや補償内容等は同じですのでどうぞご安心ください。

ご連絡

Tel.: +49 (0)228-71005-511
E-Mail: hoken(at)stepin.de
Skype: stepin.hoken
Facebook: ryokohoken

日本語対応時間(ドイツ時間)

月/水 8:00-15:00
火/木 9:00-16:00
金 10:00-14:00

日本語対応時間(日本時間)

月/水 15:00-22:00
火/木 16:00-23:00
金 17:00-21:00

日本語お問い合わせフォーム